自己肯定感の上がる友人と一緒に過ごそう!!あなたの周りにも一人はいるはず

自己肯定感、低いですか?

私もなかなかまだまだ低いですね。

こればっかりはじっくり向き合うしかない。

今回は、私の自己肯定感を上げてくれる友人について書きたいと思います。

その子には旦那と、うちの息子と同級生の息子ちゃんがいます。

その友人といるときは、私自己肯定感が上がってるんですね。遊んだあとも楽しかったって心底思うし、旦那さんと会っても全然嫌な気持ちにならないし、その子の旦那さんの愚痴なら全然平気。

なぜその子に対してはそう思えるのかと言うと、「ありのままを受け入れてくれるから、適度な距離感を保ってくれるから」だと思います。

少し惚気話になってしまいますが笑、どんな相手と深く付き合うべきなのか、どんな人間が相手に安心感を与えるのか、のヒントになると思っています。

出会い

出会いは郵便局でした。

私が郵便局のATMで記帳してるときに、後ろにベビーカーで並んでるママがいました。

私は近所のママさんはいつ子供同士が繋がるかわからないので(保育園が一緒になるとか、小学校が、とかね)、すれ違ったら挨拶するようにしています。

その時も、ATMでお待たせしてしまったし、挨拶もかねて、「お待たせしてすみません」と言いました。そしたらすごい明るい笑顔でニコーっとしてくれて、あら、ステキなお母さんだな、なんて思いました。

んで郵便局を出て、息子とコンビニに向かったんです。買い物をして、外に出ました。そしたらまた!!さっきのママさんじゃないですか!!子供がどう見ても月齢近いし、「こんにちは」という挨拶から、何ヵ月ですか?なんて話になりました。

そこでいきなりラインの交換、とか、遊びに行きましょうってほどの社交性はありません(離婚してそんなに経ってなかったし、人と関わるのが怖かった)。

明るくてチャーミングな子だなあと思いつつ、そのうちまた会うかもしれないなあ程度でバイバイしました。

ラインの交換

それからの会う頻度が、まあ多かった。

スーパーに行くたびにその子がいて、流石に5回目くらいでしょうか、ラインの交換をしませんか?ということになりました。

私から聞いたんだけど、すごく喜んでくれて。今度絶対遊びましょうねー!なんて言って、少しラインのやり取りをしました。

少しやり取りをして、すぐラインが途絶えました。遊ぶ日程も決めず。

社交辞令だったのか…なんて思いつつ過ごしてたら、またスーパーでばったり出会い。そこで結局遊ぶ日程決めてないですね!って話になり、近所のイベントにお誘いして、やっと遊ぶに至りました。

今思えば、この、無理に距離をつめてこない感じ、これがいいんだと思います。

当日はイベントに行き、「今日は本当にありがとうございました、ステキな1日でした!息子も楽しんでて良かったです!とーーさんのおかげです!」なんて言われて。ええー!そんな言ってくれるの!?って感じ。

思ったことをキチンと言葉にして、ちゃんと伝えないとって思ってるんだろうなって感じました。

遊ぶようになってから

それから、ラインのやりとりをしない→ばったり会う→遊ぶ連絡をする→月イチで遊ぶを繰り返しました。

遊んでいて感じたこと、その子のステキなところは

①私のことも息子のことも否定しない

②余計な詮索はしない

③私に旦那がいないからってそのことで気を使わない

④過去はどうでもよくて、今の私、未来の私を見てくれる

⑤自分の思いはきちんと言葉にして、私の気持ちもきちんと聞いてくれる

いや、書いてるだけで素晴らしくて涙が出るね。

まず①私のことも子供のことも否定しない

うちの息子はまあ言うことを聞きません。マイペースだし、反抗的だし。そういうのを全部プラスに捉えてくれる。

マイペースに遊んでるのを見て、「自分のやりたいことがちゃんとあって、集中してて凄くいいことだよね」とか

お菓子ばっかり食べてるの見て、「なんか食べてれば大丈夫だよ!」とか。

否定的な言葉を使わずに、なんでもプラスに捉えようとしてくれる。ああ、この子の前では謙遜したり、自分を卑下しても意味がないんだな。そういうことも肯定してくれるから、変に気を使わせるだけだな、と思うようになりました。

②余計な詮索はしない

最初の方に、一緒に住んでるのは誰なの?とは聞かれました。

それも、答えたくなければ答えなくていいからね、という言葉つきで。

それから、離婚の原因も、面会してるのかも、なーにも1度も、全く聞いてきません

そんなことはどうでもいい、と態度で示してくれるんです。

お互いの年齢すら、5回くらい遊んでから知りました。そのときに年下だと知って、こんなにできた子が年下とは…と驚きました。

③私に旦那がいないからってそのことで気を使わない

旦那さんの愚痴や、旦那さんとどこに行ったなど、よく聞かせてくれます。

全く嫌な気持ちがしません。

なぜかというと、旦那がいるんだよ、というマウントはさらさら感じさせなくて。あなたにも家族がいて、私にも家族がいて、その家族がこんななんだよ、って対等に話をしてくれるからなんですね。

私が離婚してから旦那さんとの話を聞かせてくれなくなった友人はたくさんいます。それはそれで思いやってもらってるのだと思います。でもそれって対等じゃないんだなって感じます。

息子についての話をするくらい、旦那の話をしてくれていいんだと思います。だって同じ家族なんだもんなあ。

④過去はどうでもよくて、今の私、未来の私を見てくれる

1度だけ、自ら離婚についてベラベラ話したことがあるのですが(この自分のことをベラベラ話すって行為は、自己肯定感の低い人の傾向らしいですね)、友人の興味の無さそうなこと。

すぐ話を変えられました笑

別に今こうして息子同士も仲良く遊べてて、親同士も仲良くできてて、それだけで満足だから過去の暗い話なんてどうでもいいよ、って感じだったんだろうと思います。

でも、今私が努力してることや、未来をどう過ごしたいかは凄く聞いてくれて、すごく誉めてくれるんです。

確かに、過去のことなんてどうでもいいのかもしれない。過去の過ちも、過去の栄光も、それを経て今の自分があるんだから、今の自分が誇れればいいのかも、と思います。

⑤自分の思いはきちんと言葉にして、私の気持ちもきちんと聞いてくれる

なにを食べるにしても、どこに行くにしても、私はこう思うけど、あなたが嫌ならそうしないけれど、どうする?と、きちんと意見を言ってから私の考えも聞いてくれます。

そして、私の提案に対しては、いいね!サイコー!!めちゃめちゃ楽しみ!!と言ってくれます。

少し意見が合わないときは、せっかくなのだけど、私はこう思うの、どうでしょうか…?と、私の意見を否定するわけではなく、代替案を出してくれます。

だから、嫌なことは嫌って言ってくれるから、安心感がすごい。気持ちよく過ごすために気は使うけど、それがお互い様だから全然苦にならない。

現在

お友だちは、「息子とのんびり過ごせる今を大切にしたい」と、海外に行ってしまいました。

さみしい笑

海外に行く前にいろいろ協力することができて、それに友人も甘えてくれて、しっかり者に甘えてもらえるってのもいいんだなあ、なんて思いました。

現地に呼んでもらってるので、遠いけど息子と頑張って行けたらいいなあ。

まとめ~安心感を与えてくれる相手とは~

すごく、すごくステキな子だと思いませんか!

安心感を与えてくれる相手というのは

  • いつも明るく笑顔
  • ポジティブ
  • 相手を否定しない
  • 自分の意見をしっかりいう
  • 相手の意見をしっかり聞く
  • 相手が傷つくかもしれないことは詮索しない
  • 適度な距離感を保ち、干渉しすぎない
  • 対等で、今の自分の姿をみてくれる

ということなのだと思います。か、完璧なのか…!?!?彼氏がこういう相手だったら最高なのかもしれませんね笑

ここまで完璧な子ってなかなかいないとは思うのですが、こういう雰囲気の子、あなたの周りにもいると思うんです。

その人との関係を大事にしましょう。

そして、自分の自己肯定感の低さに振り回されず、その子に近づけるよう頑張ってみましょう。

自己肯定感、一緒にあげていきましょう…!